WHITE SPACE ホワイトスペース―仕事も人生もうまくいく空白時間術
https://gyazo.com/7bf54a8b2a8a49b7c96317770f43bbb2
この人達ともっと寄り添うために、著者のまとめを俺もちゃんと咀嚼したいと思う!sta.icon
いやぁ、楽しく読ませてもらいました
共感することが多い、同じ結論にたどり着いてることも多い、そうだよそれ!ってなってたわ
理解曖昧だった部分を補強することもできた(瞑想とか)
kindleのコピペ回数も無駄に厳しくなくて気前いい
欲張り、量をもとに人のスペースを奪う
同調圧力、規範をもとに人のスペースを奪う
無駄遣い、愚かさを通じて人のスペースを奪う
無駄なことしてて、それを「仕方ない」と諦めてる感じ
どれも前に進むために重要だが、行き過ぎるとリスクになる
意欲、がんばりすぎになる
優秀さ、完璧主義になる
情報、情報過多になる
活発さ、やりすぎになる
ホワイトスペースとは
長くても短くてもいいので、何もしない時間をつくる
その時間で休んだり、振り返ったり、備えたりする
発言や投稿の前に少し置くとか
会議と会議の間に数分はさむとか
https://gyazo.com/08716dc004173451e5a7e5b83e56e230
なので「チームでホワイトボードの前に集まって創造的なアイデアを……」もホワイトスペースに含まれる
チームの認識に乖離があるなsta.icon
文化が違うのかな
俺が他人と居るのが嫌いなだけで、みんなそんなものなのかなw
結局それだけの性能があるからだな
まあ対象は忙しさに耐えれてるビジネスパーソンだからそれでいいか
俺は無理sta.icon
1日n時間の余裕は必ずほしい
misc
テクニック集
考えにふける時間
毎日8~9時にやるとか
会議は25分か45分単位にする(休憩取れる
非常用ウェッジ(人間とテクノロジーから離れて数分くらいただ座ってぼーっと眺める)
ゲーミフィケーション的な小休止
「日光が顔にあたったら小休止する」
不安とアポを取る
1日1回、決まった時間だけネガティブなことを思い浮かべる
「毎朝、7時から5分の間だけ、あの件について考えよう」
休暇明けの初日はリハビリに100%充てる、予定も入れない
「メールの処理とチームや上司との対面の打ち合わせに専念する」とある
これができるようになると休み明けにバタバタせずに済むし、これでいいのだとわかる → 仕事から完全に離れても大丈夫だとメンタルモデルが変わる
へーsta.icon
仕掛けが上手いわsta.iconsta.icon
これなら一般人でもわかる
スマホ見るのは心象が悪い
なので「今から見ます」と明示的に宣言する